top of page
img_0 (1).jfif

World Air Japan News

最新情報

ホーム: ようこそ!

ANAカーゴ、4月23日より成田⇔ロサンゼルス線に臨時便でB777Fを投入

ANAの貨物事業であるANAカーゴは4月23日にB777Fを投入することを発表しました。 同路線は臨時便として運航しロサンゼルスにANA貨物機を投入するのは初めての事であり、愛称「BLUE JAY」で親しまれているB777Fを投入する都市はこれで上海浦東、シカゴ、フランクフ...

エミレーツ航空、夏ダイヤに18路線でA380を投入へ

エミレーツ航空は夏ダイヤにA380を投入する路線を発表しました。 同社によると、2021年度中には全機を復活させると目標を立てており夏ダイヤからは18路線に投入します。 しかし、2019年には57路線にも投入していたことからたった3分の1にしか満たないですが徐々に復帰してお...

JAL、明日3月26日より大阪伊丹⇔那覇線にA350を投入へ。

JALは3月26日より大阪伊丹⇔那覇線にA350-900を投入することを発表しました。 座席クラスはクラスJとエコノミーの2クラスで販売開始されいずれはファーストクラスの販売も開始します。 また、JALは現在A350-900を8機保有していますが2022年3月末までには14...

エアバス、A350型機の貨物機開発を検討か。ボーイングの貨物機に対抗か。

エアバス社はA350型機の貨物機開発をするかもしれないことが判明しました。 現在、A350は旅客機としてはライバル機のB787を超えて大好評で燃費性能などが大きく優れています。 日本ではJALが-900、そして今後にも-1000を導入することとなっています。...

ルフトハンザドイツ航空、4月~5月にかけて3路線を運航再開・増便へ。一部路線にはB747-8投入も。

ルフトハンザドイツ航空は4月~5月にかけて3路線を運航再開・増便させることを発表しました。 <羽田⇔ミュンヘン> 4月16日(現地発)に月・木・土(日本発)の週3便で運航再開します。 また、6月3日からは火・金の運航便も追加して週5便に増便します。...

ラタム航空、B767-300BCFを最大8機導入へ

ラタム航空は現在導入しているB767-300ERを改修して貨物型にすることを発表しました。 まず、BCFとは767-300ERを貨物型に改修したもので「ボーイング・コンバーテッド・フレイター」の略称です。 今回、こうやって8機の貨物機を増やすことで貨物事業の輸送能力を最大8...

ホーム: Blog2

​Fly Information Japanへはこちらから

こちらのページでは、ここで取り扱ったニュースを航空会社別でまとめております。そちらの方も是非ご覧ください。
This page summarizes the news handled here by airline. Please take a look there as well.

ホーム: HTML の埋め込み

お問い合わせ

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by World Air Japan News。Wix.com で作成されました。

bottom of page