top of page
img_0 (1).jfif

World Air Japan News

最新情報

ホーム: ようこそ!

JAL、5月1日~31日までの国内線54路線1,298便を追加減便

JALは5月1日~31日までの運航計画で新たに1,298便を減便したことを発表しました。 対象路線は54路線で5月の減便率は34%と4月の比較すると1%改善されたことになります。 減便計画は以下の通り JALグループ、2021年度航空日程はこちらから...

ユナイテッド航空、7月にヨーロッパ3路線に就航へ。レジャー路線の需要高騰で

ユナイテッド航空は7月にヨーロッパ路線を3路線開設することを発表しました。 同社によると、7月よりクロアチアのドゥブロブニク、ギリシャのアテネ、アイスランドのレイキャビクに就航します。 各路線の運航計画は以下の通り <ニューアーク~ドゥブロブニク>...

JAL、5月6日~31日間で国内線77路線6,608便を減便へ

JALは5月6日~31日の期間中の運航計画を発表しました。 同社によると、77路線6,608便を減便することとなりました。 新型コロナウイルスの拡大や緊急事態宣言の発令も懸念され、予約数が落ち込んでいることから追加の減便が発表される可能性もあります。 減便計画は以下の通り...

ANA、5月6日~31日間で国内線を79路線5,550便を減便へ。減便率37%。※追加減便(4月26日発表)で52路線1,744便減便

ANAは5月6日~31日間で国内線の運航計画を発表しました。 同社によると、79路線5,550便を減便し減便率は29%となっています。 新型コロナウイルスの再拡大により国内線は再度減便数が増加すると思われます。 減便計画は以下の通り (4月26日)...

エミレーツ航空、6月1日からミラノ(マルペンサ)~ニューヨークJFK線を再開。B777-300ERで運航

エミレーツ航空は6月からミラノ~ニューヨーク線を運航再開させることを発表しました。 この路線はドバイ⇔ミラノ(マルペンサ)線の延伸路線でデイリー運航で、B777-300ERで運航します。 同社はLCCのジェットブルー(アメリカ)とのコードシェアも結んでいるのでJFK空港に到...

peach、7月1日から7路線で1往復~2往復増便へ

peachは7月1日より一部国内線を増便させることを発表しました。 対象路線は成田⇔新千歳、長崎、大分、関西⇔釧路、新潟、長崎、宮崎の7路線です。 増便の詳細は新千歳線は2往復増便して1日8往復運航に、その他の6路線は各自1往復増便します。...

エアドゥ、5月10日~31日の間に6路線232便を減便。減便率16%

エアドゥは5月10日~31日の間の運航計画を発表しました。 同社によると6路線232便を減便します。対象路線は、羽田⇔新千歳、旭川、女満別、釧路、新千歳⇔仙台、神戸線です。減便率は16%と大幅に改善しています。 減便計画は以下の通り <羽田⇔新千歳線の運休日> ・羽田発...

フジドリームエアラインズ、4月17日~25日にかけて5路線20便を減便。新型コロナ流行などで

フジドリームエアラインズは4月17日~25日の期間で5路線を減便することを発表しました。 今回、減便する主な理由としては新型コロナウイルスの再流行や「蔓延防止対策」などによるもので対象路線は、小牧⇔青森、花巻、高知、山形、静岡⇔福岡線です。...

マレーシア航空、成田・関西の各路線で運航計画を変更へ

マレーシア航空は成田・関西線で運航計画を変更することを発表しました。 <成田⇔クアラルンプール> 現在、同路線では週3便での運航ですが7月1日から週5便に増便、30日からはデイリー運航へと増便していく予定です。 また、同じ成田発として成田⇔コタキナバル線は夏季期間中では全便...

ユナイテッド航空、羽田・成田発着各1路線で再開や増便へ。羽田にはコロナ後初の参入

ユナイテッド航空は、5月以降の日本路線の運航計画を発表しました。 同社によると今回変更があった路線は2路線です。 まず、成田⇔ロサンゼルス線を5月1日より貨物需要強化に向けて週2便から週3便に増便します。 それと、羽田⇔シカゴ線も週3便で再開させます。今回の再開で羽田空港に...

フジドリームエアラインズ、6月17日から9月6日まで丘珠空港発着2路線で期間運航と増便へ。

フジドリームエアラインズは6月17日より丘珠発着路線で期間運航と増便を行うことを発表しました。 まず、期間運航として松本空港に期間運航します。1日1往復の運航を予定しています。 運航スケジュールは以下の通り FDA225便 松本 14:50➡16:25 丘珠...

peach、4月12日~30日までの国内線の減便を発表。19路線250便を減便。

peachは4月12日から30日までの国内線の運航計画を発表しました。 同社によると19路線で250便を減便します。 関西地方での新型コロナウイルス感染拡大で予約が減り、キャンセルなどが相次いでいます。 成田発着路線の予約も少なくなってきているとのことです。...

スターフライヤー、4月12日~25日までの運航計画を発表。3路線310便を減便。減便率は36.8%

スターフライヤーは4月12日から25日までの運航計画を発表しました。 対象路線は羽田⇔福岡、北九州線、中部⇔福岡の3路線です。 この3路線で計310便を減便します。 減便率は36.8%です。 期間中の運航便は以下の通り <羽田⇔北九州線> 1日3往復~5往復...

エアドゥ、GW中の4月28日から5月9日まで運航計画を発表。7路線85便で減便

エアドゥはGW中の4月28日から5月9日までの運航計画を発表しました。 同社によると、対象路線は羽田⇔新千歳、旭川、女満別、帯広、釧路、新千歳⇔仙台、神戸 の7路線です。計85便を減便させます。 減便計画は以下の通り <羽田⇔新千歳線の運休便> ・羽田発...

ルフトハンザドイツ航空、羽田⇔ミュンヘン線の再開を5月2日に延期に

ルフトハンザドイツ航空は羽田⇔ミュンヘン線の再開日を延期したことを発表しました。 同社によると、4月16日からの再開を予定していましたが新型コロナウイルスの流行などで再開を見送りしました。 次の再開日は5月2日で、機種はA350-900です。...

カタール航空、5月14日よりドーハ⇔ミコノスを週3便で運航再開へ。A320を使用

カタール航空は5月14日からドーハ⇔ミコノス線を運航再開させることを発表しました。 同社によると、2020年夏以降新型コロナウイルスの需要減退で運休が続いていました。 ミコノスとはギリシャのミコノス島の事でエーゲ海の人気リゾートとして有名です。...

ジェットスタージャパン、4月12日~30日までの国内線の減便を発表

ジェットスタージャパンは4月12日から30日までの国内線の減便を発表しました。 対象路線は成田~松山、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島の6路線です。 各路線、1日1往復を減便し各路線によって減便日が違います。 <松山線> 4月24日、25日 <大分線>...

JAL、5月~8月にかけての国際線の運航計画を変更へ

JALは5月~8月にかけての国際線の運航計画を変更したと発表しました。 変更点は以下の通りとなっています。 🔴5月 ・ダラス➡中部 29日に臨時便を運航 🔴6月 ・成田⇔バンコク 週3便から週5便に増便 ・成田⇔ベンガルール 隔週での週1便運航から毎週週1便運航に増便...

ホーム: Blog2

​Fly Information Japanへはこちらから

こちらのページでは、ここで取り扱ったニュースを航空会社別でまとめております。そちらの方も是非ご覧ください。
This page summarizes the news handled here by airline. Please take a look there as well.

ホーム: HTML の埋め込み

お問い合わせ

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by World Air Japan News。Wix.com で作成されました。

bottom of page